※誤って記事を削除してしまったので再度投稿いたします。
※誤って記事を削除してしまったので再度投稿いたします。
コメント頂いた方、申し訳ございません。
https://yamasoratan.blog.fc2.com/blog-entry-3185.html
当会でもいつもお世話になっているNPO炭鉱の記憶推進事業団のブログ「そらち★ヤマの記憶だより」の投稿をシェアさせていただきます。
当会と同じ岩見沢市内でD5147号機とC57144号機の保存活動をされている「岩見沢市SL保存会」の会員減少と高齢化で活動が難しくなってきたとの話題です。
こちらに限らず、周りの団体でも高齢化や活動参加者の減少による担い手の不足が度々話題になっております。
それは当会でも同じで、現場で実労する人材が少なく、次の世代に繋げる事が難しく感じております。
中心となって補修作業や他業務をこなしているのが、ほぼ50〜60代です。
当会は会員制の体裁です。多くの方々に会員になって頂き、会員の方々、定期的に寄付を送って頂ける方々、グッズを購入して頂いている方々に支えられ、必要な資材や工具の購入が出来、保存活動を継続出来ている事をとても有り難く且つ励みに感じております。
ですがやはり、実際に現場で作業する人材も居ないと長期の維持は極めて困難です。
なにか大がかりな作業が有る時にイベント的に人を集めては?などと言われることも有りますが、ボランティア保険では高所作業や電気工具などを使った作業までは保険の適用にはならないのと、ある程度技術を要する作業が多いので現実的ではありません。
保存活動と云っても、車両の補修が全てではありません。
会のサイト管理、パンフや報告書等印刷物の制作、グッズの開発・発注・販売、イベント等の折衝や出展時の人員確保、地域との繋がりなど、電車を弄る以外にも様々な業務があり、それら全てが保存活動です。
まだまだやりたい事は沢山ありますが、手が回っていないのが実情です。
ああせい、こうせいとネット上だけで元気な方々(笑)がたまに居りますが、この世界は実際に動いてナンボです。
「岩見沢市SL保存会」さんや当会に限った話ではないですが、お住まいの町や身近に保存活動で苦労されている団体があれば、ご自分の得意なこと・出来そうな事で構わないので是非参加してみてください。
ボランティアは自己責任で大変な事が多いですが、後世に繋げる歴史を守る作業で得られる満足感はそれ以上に大きいと思います。世話役会員も年会費を納めている一会員です。
責任と自己責任は大きいですが、作業自体は楽しみながらこなしてます。
承認欲求の強い人や勝手に行動をする方はお断りですが、会の運営に参加してみたい方はコンタクトを取ってみてください。
そして「岩見沢市SL保存会」の活動にも参加してみてください!