保存会オリジナルグッズが、岩見沢市へのふるさと納税に際しての、お礼の品となりました。

保存会オリジナルグッズが、岩見沢市へのふるさと納税に際しての、お礼の品となりました。

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01210/5139788

この度、岩見沢市観光協会さんのご尽力により、実現しました!。13,000円のふるさと納税により、思い出の欠片・ポストカード・DVDの3点セットが、お礼の品として届けられます。グルメを選ばれる方が多いこの制度。ふるさと納税により直接、赤電の維持や保存費用となるものではありませんが、グッズを通じてご支援していただけることになります。ぜひ、ご検討ください♪。なお、当会でもオンラインショップをご用意しております。直接グッズを購入を、という方は下記リンクよりご利用ください。

https://iwamizawa711.official.ec/

 

facebook

【岩見沢赤電保存会グッズ出店販売のお知らせ】

【岩見沢赤電保存会グッズ出店販売のお知らせ】
7月10・11日の土日、道の駅あびらD51ステーション内で開催される「鉄道模型フェスinあびらD51ステーション」におきまして赤電保存会グッズを販売いたします。
Tシャツ、塗装片、DVD、ポストカード、トートバッグと、今回新登場予定のグッズを販売!
赤電補修のパネル展示も予定しております。
商品原価以外の売上げは、711系補修・維持の為の資材資金として活用させて頂きます。
是非あびらの道の駅へお越しください。
なお、当日は赤電保存会会員が会場に居ない場合もございますのでご了承ください。
 
あびらの183は711系の保存運動で得たノウハウを活用しつつこの地に保存されたり、赤電保存会会員も輸送時にお手伝いさせて頂いたりとなにかと繋がりがございますので、183もご贔屓に(笑)
是非183と素晴らしい状態のD51をご覧になってお楽しみくださいね!

道の駅あびら D51ステーション

 

facebook

6月13日、20日と作業しておりました。

6月13日、20日と作業しておりました。
ペンキやブルーシートなど、車内を汚す物を極力車内に置きたくなかったのでどうしようかな〜?と懸案になっていたのですが、なんと!しっかりとした物置を2棟も代表の友人から寄贈して頂きまして、大変感謝しております。
大工さんが作った断熱材も入っている作りが殆ど家の様な小屋です。
雰囲気もレトロな赤電にピッタリなので、今後保線小屋風にして行く予定です。
窓は無いですけど(笑)
新たな撮影ポイントになるかもしれません。
で、物置設置と防腐剤を塗ったり、物置の補修などでここ2週ほどは赤電の作業が殆ど進まずでした。パテ整形とポニーは13日の写真です。
補修作業をする環境を整えるのも大切ですので、より一層気合いを入れて頑張ります!
そしてクレオソートの匂いが体から漂っておりますw

facebook

 

今日はパテ処理作業です。

今日はパテ処理作業です。
風が強くてドアの開放はいたしません。先日車内清掃済みで車内に埃や塵が入る為です。
また、パテ施工は硬化時間との戦いですので、一人作業の為対応も不可ですので御理解ください。
手の空いてる時、パテと硬化剤を混ぜる前なら対応します
基本的に仕上げ用パテを使う場所は、極端にヒケの有る所とか凹みや段差が有る所のみです。
パテも紫外線の影響で劣化するので、現役時の様に全面にパテをモリモリにはしません。
将来的に劣化後の補修作業がエライ事になりますから。
やり方はJRなどは錆補修後に錆止め(よく見る茶色い塗料)のあとにパテを盛り塗装ですが、
我々は錆補修後に防錆剤処理をして一手間工程を増やしてます。
営業車両ですから、現役時代は短期で整備して早く運行する事が先決ですから、補修も運行に問題が無ければ簡易的な補修に留まってます。
基本的に新造時のパテはずーっとそのままで、廃車まで塗装も塗り重ねです。
運行してお客さんを運んでナンボですから実に正しいと思います。
鉄道会社はレストア屋さんでは有りませんからね。
そんな事も整備していると色々見えて来て楽しいですよ〜。