赤電とも色々と繋がりの有ります北海道教育大学岩見沢校が、調査協力者を募集しております。 Posted on 2020年10月23日 by 岩見沢赤電保存会 赤電とも色々と繋がりの有ります北海道教育大学岩見沢校が、調査協力者を募集しております。 近隣の方、是非ご協力をお願いいたします。Facebook
速報 Posted on 2020年10月18日2020年10月18日 by 岩見沢赤電保存会 速報 側面の赤を塗り終わりました! あとはクリーム帯とタッチアップ等々。 それとフロント周りですね。Facebook
好天!、作業日です。 Posted on 2020年10月18日2020年10月18日 by 岩見沢赤電保存会 好天!、作業日です。 本日は保存会世話役4名にて、上塗り塗装作業を行っております。 作業や車内の見学は可能です。 十分なご案内などは行えませんが、ぜひ赤電に大地のテラスに、お越しください。Facebook
今日は良い天気ですね! Posted on 2020年10月17日2020年10月17日 by 岩見沢赤電保存会 今日は良い天気ですね! 今日明日は赤電塗装作業の為、車内公開はしてません。が、遠方から来られた方は声を掛けてください。 車内見物出来る様にいたします。ペンキ注意です。 時間節約の為、昼食は車内でカップ麺(笑)Facebook
岩見沢赤電保存会グッズショップ Posted on 2020年10月16日2020年10月16日 by 岩見沢赤電保存会 岩見沢赤電保存会グッズショップ Iwamizawa Akaden 711 只今下記在庫が手元にございますので、ネット通販ですぐに発送可能です。よろしければ是非お願いします! JR岩見沢駅1階 岩見沢観光協会ショップでも販売中です。 クハ711 Tシャツ タイプA S・M・L https://iwamizawa711.official.ec/items/13929155 クハ711 Tシャツ タイプC S・M・L(L残り1) https://iwamizawa711.official.ec/items/14752796 Lサイズ クハ711キャンバストートバッグ https://iwamizawa711.official.ec/items/31572756 Mサイズ クハ711キャンバストートバッグ https://iwamizawa711.official.ec/items/14752815Facebook
保存活動の大先輩、クハ489-501ボンネット型特急電車。 Posted on 2020年10月16日 by 岩見沢赤電保存会 保存活動の大先輩、クハ489-501ボンネット型特急電車。 思われていることに、保存活動を行っていると必ず感じる事ですとか課題ですとか日々思うことに共感する事が多いです。 我々も、赤電は所謂地域のブランドとしての地位を確立することが当面の目標と思っております。 車輌補修はその第一歩という感じですね。 グッズ製作・販売、地域団体や地元大学との連携など、今までやってきた事以上に今後も色々仕掛けて行きたいと思ってます。Facebook
【お知らせとお願い】 Posted on 2020年10月15日2020年10月15日 by 岩見沢赤電保存会 【お知らせとお願い】 岩見沢赤電保存会のInstagramアカウントを開設いたしました。 お使いの皆様、フォローをお願いいたします。 あと、今週末は赤の塗装作業を実施いたします。 下塗り塗料と違い、乾燥が遅く且つ扱いがシビアな塗装になり、持ち場を離れる事も厳しいのと車内見学に来られた方の服などに付着する恐れもございますので、赤電前の芝生からの見物に限らせて頂きます。 ですが、本州など遠方から来られた方や会員さんは声をかけてください。 極力対応する様にいたします。Facebook
朝から夕張で仕事が有り、前日塗装した状態が気になったので、万字峠を超えて立ち寄り、確認に来ました。 Posted on 2020年10月12日2020年10月12日 by 岩見沢赤電保存会 朝から夕張で仕事が有り、前日塗装した状態が気になったので、万字峠を超えて立ち寄り、確認に来ました。 概ね良好。 ただ、やはり下地の出来が仕上がりの8割くらい左右するので、もっと丁寧な作業が必要と感じました。 理想は高く持たないと、これでいいやで良しとしてると、どんどん雑な作業になって行きます。 手直しや細部の作業は塗装後に行います。Facebook